iCOCOON(アイコクーン) キャメル
起きて見る夢
The dreams you have while awake.
いつまでも心と体を委ねたくなる世界にひとつの座り心地。
ファミリーイナダが60年の枠を集めた、家具を超えた家具。
お望みのポジションにソファが合わせ夢のくつろぎを叶えます。
さらに生体リズムを整え、睡眠の質に働きかける
光と音楽によるアプローチ。
内なる自然と共鳴する1/fのゆらぎ。
あらゆるストレスから解放される、メディテーションのひととき。
さあ日常に、心地よさの未来を。
大切なご家族みんなの、健やかさと幸せを。
あなたの人生に、iCOCOONという歓びを。
世界におけるセルフメディケーション
世界保健機関(WHO)は、全ての人々の健康を守り、快適な生活ができることにより、生産性を上げていくことを目的として「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」と定義し推奨しています。
日本におけるセルフメディケーション
厚生労働省では国民の自発的な健康管理や疾病予防の取り組みを推進するため、一定の条件の下で所得控除を受けられる制度を創設し力を入れています。
iCOCOONにおけるセルフメディケーション
「心」と「身体」の健康を目的とし、幻想的なメディケーションの世界へいざないます。
①奈良県⽴医大と共同開発した睡眠の質に働きかける光の作用
②心地よく身体をゆらす1/fのゆらぎ
③人工知能(AI)に基づく効果的なマッサージ
④安らぎの音楽に包まれる癒しの空間
iCOCOONの全身マッサージで体をほぐすことで、メディケーションの効果をより一層高めることができます。
創業60周年の集大成
今から300年ほど前の江戸時代に銭湯文化が始まり、80年ほど前には約7万店の銭湯が町のいたるところにありました。
私たちは今から60年ほど前に、娯楽としてコインを入れて使ってもらうマッサージチェアから事業をスタートしました。
その後、業務用として旅館など様々な施設に導入してきました。
その次には、一般家庭でマッサージが求められるようになり、マッサージ師のノウハウを積み重ねてきました。
具体的には、人間の手もみを機械で実現するハードウェアと、それをマッサージ師がごとくコントロールする人工知能(AI)を取り入れました。
これにより、その人の骨格や筋肉の硬さを感知して、こっているときは深くゆっくりもみほぐし、こりがほぐれてくるとリズミカルにもみほぐします。
そして今回60周年の集大成として、マッサージ機能は当然のこと、座り心地・ゆらぎ・光・音楽といったやすらぎ技術を結集し、究極のリラクゼーションチェアを完成させました。
私たちが求めるのは、10歳から100歳までの全ての人々に対して、座るだけで幸せを感じられる必需品としてのリラクゼーションチェアなのです。
■インテリアデザイナー池貝知子氏による監修
池貝知子
いけがい ともこ/建築家・デザイナー
総合設計事務所(松田平田設計)を経て、2006年に株式会社アイケイジー設立。
建物や空間にまつわることをトータルでプロデュースし、様々な商業施設の設計や数々の高級住宅の建築・デザインに携わる。
海外の商業施設などにも活躍の場を広げている。
■本革仕様のラグジュアリーモデル
優しい丸みのあるフォルムと本革の質感が体を包み込み、使う人の心身に寄り添う空間に。
■上質な空間に調和するデザイン
高級チェアならではのシンプルで無駄のないデザインは、様々な環境と調和し、上質で洗練された空間を演出します。
■外装と内装に本革を贅沢に使用
いつまでも触れていたくなるような、やわらかなさわり心地。
内装にはレース調のレザーを使用し、華やかなワンポイントを演出。
■1年間の保証付。
ファミリーイナダの保証については以下ご確認ください。
製品保証のご紹介 >>
*特別価格につき、有償での延長保証は承っておりません
■沖縄本島を除く離島への配達は行っておりません。
商品コード
販売価格
¥1,738,000(税込)
数量
不要なマッサージチェアの無料引取を希望しますか?
マッサージチェアの無料引き取りをご希望の方は以下ご回答ください。
マッサージチェアの無料引取をご希望の方は、マッサーチェアの「メーカー名」をお答えください。
マッサージチェアの無料引取をご希望の方は、マッサーチェアの「商品名」をお答えください。
マッサージチェアの無料引取をご希望の方は、マッサーチェアの「重量」をお答えください。
3ヶ月後以降の配達希望日をご入力ください。(例:2025年◯月◯日)
- 商品追加説明
- ■仕様
外装布地 本革
自動コース数 16種類
メディテーション(3コース)/姿勢サポート(2コース)/ベストセレクト/マッサージ(5コース)/ストレッチ(3コース)/シニアコース/子どもコース
部位別選択コース 7種類
リクライニング角度 水平面に対して約110°〜約164°無段階(電動リクライニング)
本体寸法
幅: 約95(約120)cm
奥行: 約155(約240)cm
高さ: 約150(約95)cm
重量: 約145kg
※奥行・高さの( )内の数字は最大リクライニング及びフットレスト水平時幅の( )内の数字はサイドパネル可動域の最大値
ヒーター 座面・足先
- ・下記の人は、使用しないでください。
◎医師からマッサージを禁じられている人(例:血栓(塞栓)症、重度の動脈りゅう(瘤)、急性静脈りゅう
(瘤)、各種皮ふ炎および皮ふ感染症[皮 下組織の炎症を含む]など)
◎急性の頸椎ねんざ(むちうち症)の疑いのある人
・下記の人は、使用前に医師に相談してください。
◎心臓に障害のある人
◎糖尿病などによる高度な抹しょう(梢)循環障害による知覚障害のある人
◎骨粗しょう(鬆)症の人、せきつい(脊椎)を骨折、急性とう(疼)痛性疾患の人
◎施療部位に創傷のある人
◎体温38℃以上(有熱期)の人(例:急性炎症症状[けん(倦)怠感、悪寒、血圧変動など]の強い時期、
衰弱しているとき)
◎妊娠中や出産直後の人
◎ペースメーカーなど電磁障害の影響をうけやすい体内植込み型医用電気機器を使用している人
◎背骨(脊椎)に異常のある人、背骨が左右に曲がっている人
◎かつて医師に治療を受けた部位、または現在治療中の疾患部位へ使用する人
◎悪性のしゅよう(腫瘍)のある人
◎安静を必要とする人
◎内臓疾患(胃炎、腸炎、肝炎)などの急性症状のある人
◎医師の治療を受けている人や、特に体の異常を感じている人
◎リウマチ症、痛風などにより関節が変形している人
◎めまい、ふらつき、耳鳴りの症状がある人
◎捻挫、肉離れなどの炎症性の人
◎腱鞘炎、またはその恐れのある人
◎温度感覚喪失が認められる人
◎特定の病気をお持ちでない場合でも、高齢者や骨が弱いと思われる人
※お子様や自分で意志表示ができない人や身体の不自由な人には使用させないでください。
その他、ご使用の前に、必ず製品付属の取扱説明書の「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、
正しく安全にお使いください。
万一、異常が発生した場合は、ただちに使用を中止しカスタマーサービスへお問い合わせください。
本取扱説明書に従った使い方をせずに生じた損害に関しまして、弊社は一切の責任を負いかねます。
- ・下記の人は、使用しないでください。